今日の相談者はなんだか分かんないですね。
確かに基準がない、、話が飛ぶ、、言葉が軽い、、こういった変な人と話すると疲れるよね。
めちゃめちゃイライラする放送だったと思います。
以上
[2009年2月20日放送分]の続きを読む
スポンサーサイト
- 2009/02/20(金) 20:06:06|
- テレフォン人生相談|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日も良かったですね。
「もういいやなんて言っちゃいけないよ」&「夜に星を見るんです」に心を打たれました。
結婚生活ってのは、どう始まるかではなくて、どう終わりを迎えるかなんですね。
以上
[2008年12月8日放送分]の続きを読む
- 2008/12/08(月) 11:21:01|
- テレフォン人生相談|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今回の人生相談面白かったですね。
題して子供のお金ってところでしょうか。
もらったお年玉の所有権&一定財産の処分権ってことで考えさせられました。
「このお金は子供の将来の為に使うお金」ってお年玉とかってそれに当てちゃうの?
家庭によって差があることなんだろうけどね。
いろんな子供が集まってる学校って所に行くとクッキリしてきます。
ま、家庭の事情ってのは子供の性格形成に凄く影響与えるなって感じです。
以上
- 2008/11/29(土) 11:11:34|
- テレフォン人生相談|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今週の放送は加藤-大原コンビのみの放送だったんですね。
とても楽しめました。
各々意見はあると思いますが私はこのコンビが最も面白いと思っています。
で、最終日の本日の放送。
複雑な話でしたね。
真っ当に話してるようで解析してみると本人も何がしたかったか分からないって感じ。
ここで引っ込みつけば助かります。
引っ込みつかないと、、、、、そりゃ猛毒だよw
以上
[今週って]の続きを読む
- 2008/09/05(金) 11:20:45|
- テレフォン人生相談|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日の放送もなかなか興味深い。
同族会社の役員に息子の嫁を入れていた、と。
で、離婚した元嫁が役員として退職金を求めてきたって話ですね。
相談者のおばあちゃん、話が聞けないタイプでまくしたてまくってますw
なかなか適切な解答だと思いました。
異星人だと思いなさい。
別の星から来た人なら理解できないのも当然。
そうしないと腹が立ってしかたないでしょ?ってアドバイス。
本当にその通りです。
それと攻撃してきたならばそれ相応の反撃をしなくてはならないって話。
これもそうですね。
詳しくは分かりませんが弁護士を通じての内容証明くらいから始まってんでしょう。
仕掛けてくるならこっちもいくよ、ってのはいいですね。
まぁ、結局のところは相談者は話を聞いて欲しかったって感じでしょう。
まくし立てたら安心した感じでしたね。
相談内容も具体的じゃなかったし法律相談って言うよりはカウンセリングって感じだったと思います。
以上
[2008年8月26日放送分]の続きを読む
- 2008/08/26(火) 11:24:42|
- テレフォン人生相談|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0