
IWGPトーナメントって曙優勝するんじゃないかな?
ふと思い記しておく。
以上
スポンサーサイト
- 2006/07/17(月) 15:36:37|
- プロレス|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
高山がざっと2年ぶりくらいで復帰しました。
ひとまずおめでとうございます。
日本プロレス界で最も激しいリングと言っていいNOAHのリング、しかも相手は秋山&三沢。
豪華な事この上なし。
まず入場。
トップロープを跨いで入場!・・・と思ったらてこずってるように見えました。
あれは不安になりましたね。
それとコメント。
普段解説してるときは気にならなかったけどカミカミな印象。
どうしちゃったんだろうか?
で、ひとつの結論としては緊張なんでしょうね。
鬼の目にも涙じゃないけど高山でも緊張ってところなんでしょう。
だからファイト内容としては合格点。
全く問題無い。
本人は「勝てなかったから5点」とか言ってたけど余裕の表れとみます。
無理させたくは無いけど今夜の新日本のトーナメントに出ると一発でIWGP獲るんじゃないかと思わせるものがあります。
さてさて中継を見ていて気になったことを2点程。
?解説の北斗。
自身も首の怪我で同じ様な境遇を体験している事はファンなら知ってます。
だから心配半分、期待半分の解説が良かった。
ただ現役のファイターに呼称は不要というのが私の持論。
初めにことわって「高山」と呼ぶべきと思います。
?プロレス最高!
やっぱりトップどころが集まると違うね!
試合がメチャメチャ面白い!
高山がコーナーからのダブルアームいこうとした時、おかしな間が・・・・
その後「小橋~!」と叫んでチョップ連打!!
泣けた・・・・ただ、その一言。
本当に激しいのは新日本ではない。
NOAHなんだってことを高山の復帰戦観て改めて思いました。
とにかく高山選手!復帰おめでとうございます!
これからもファンに夢と勇気を与え続けてください。
それから無理しないでくださいね。
以上
- 2006/07/17(月) 11:25:04|
- プロレス|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0