運動会って盛り上がりますよね。
で、打上ってことで飲みにいくと。
極々自然な流れ。
でも高校生は飲んじゃ駄目って決まりになってます。
そんな中での151人停学!かなりすごいです。
福岡の高校らしいですけど、3店舗に分かれての壮大な打上。
スケールが違うね!ちょっとしたスーフリです。
で、その場にいた半数以上が飲んでたと。
ってことは半数以下は飲んでなかったってことですね。
その人達は停学にしなくてもいいんじゃない?
なんでも飲酒をとめなかったって理由らしいけど、止める奴なんかいないだろ。
場の雰囲気がしらけるだろうしね。
今の若者が最も嫌う行為なんじゃないの?
しかも、その発言は自らの身を危険にさらす可能性もある。
仲間はずれになったりいじめにあったりするきっかけになるかも。
そこまでのリスク犯して・・・・まぁ無いだろうね。
そもそも、そういった生徒にした学校側に大いなる問題を感じるけどどうなんでしょうか?
処分を決めた方々!次は貴方たちが処分される番かもしれませんよw
最後に一言。
酒関係のトラブルってのはどうも福岡発が多い気がします。
このままではイメージが悪くなってしまうかもね。
ソフトバンクがプレーオフ突破できなくて暴動とか起こりそうで不安です。
以上
- 2006/10/07(土) 12:34:55|
- こんなこと思った・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2