おはようございます。
今起きました。
そうですね。
毎週日曜日のお楽しみである鬼太郎を見逃したって事ですね。
いや~、、、、まいっちゃったなぁ。。。。。
今週は自分の中ではなかなか重要な回って位置づけていたのに。
ちと昨夜は深酒で夜更かしだったかな?
ちと反省。
ただプロレスはしっかりオンタイムで見てるって事なんでプロレスファンとしては悪くないと思います。
以上
スポンサーサイト
- 2007/09/30(日) 11:54:00|
- 趣味の世界|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
私は他の人のブログは見ません。
なんとなくそうしてきました。
で、本日はなんとなく他の人のブログを見てみました。
お、おもしろい・・・・なるほどね~、こうなってんのか~って感じw
まぁ、単純に参考にはならないものの頭の片隅には置いておきます。
以上
- 2007/09/29(土) 12:52:15|
- ちょっと一言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
のってけラジオに沢尻エリカがゲストって事で注目。
なんか普通に喋ってるね。
ただ使ってる言葉が難しいね。
正直何言ってるか分からんw
話がつまらんし期待外れだね。
振りに乗ってこないし困ったゲストって感じ。
以上
- 2007/09/28(金) 14:31:27|
- ちょっと一言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
入れない・・・・なんか一年前思い出すわ。。。。
暫く様子見たほうがいいのかな。
以上
- 2007/09/28(金) 13:16:37|
- ゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
なんか巨人が優勝したら
奪回ってのが流行語大賞取りそうなんだって?
それ流行ってねぇだろw
ただ、これから爆発的に流行ると入ってくるのかね。
私は今年一年間を振り返るって意味では壮年期のスライドってのが外せないと思ってます。
欽ちゃんを始めとする高齢者の頑張りっぷりを好意的に捕らえるってことですね。
よって大賞は欽ちゃん絡みであると考えます。
ただ高齢者の頑張りを表すなら福田内閣とか党4役も危ないんだよね。
まぁ、好意的に捕らえてないんだけどw
う~ん、悩む・・・
とにかく欽ちゃんだね。
もし欽ちゃん絡みが大賞じゃなかったら坊主にしますんで。
まぁノミネート60に入ってることを祈りますw
以上
- 2007/09/28(金) 12:12:38|
- 流行語|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日の夜は飲みすぎてしまいました。
本来はイルミナスをガツガツやらなくてはいけなかったんですが出かけてしまいましてね。
ジンギスカンをガツガツ食べてしまいました。
更に同級生のやってる店に行って飲みまくってしまいました。
思い出話に花が咲いたりしてね。
かなり笑わしてもらいましたw
ただ引っかかる点もありました。
それはいじめの話。
ありゃひどい。
これだけ世の中が敏感になってる時に鈍感な話してるってのはね。
まぁ、あぶねぇなって感じ。
また会う事もあるかもしれないので関わり方を考えておこうと思います。
以上
[飲みすぎて]の続きを読む
- 2007/09/28(金) 11:01:59|
- 近況報告|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
大相撲時津風部屋の暴行事件。
やはり続きがありました。
金属バットで殴る・・・耳が裂ける・・・
なんなんでしょうか?
陰惨極まりない。
あまりに不快なので予告を無視して記しておく。
以上
- 2007/09/27(木) 12:25:00|
- 大相撲|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
本日はイルミナスの野望の発売日です。
これから買いに行きます。
イルミナスは配信ストーリーモードを使って宣伝してた訳ですからね。
期待に応えて欲しいです。
ちなみにこれが本日最後の更新です。
とりあえず明日以降更新します。
以上
- 2007/09/27(木) 09:19:13|
- ゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
これは驚きました。
軽くマイルームへの接続傷害の案内の後に「一分後の緊急メンテ」のアナウンス。
よく頑張ったと思うよ。
予告通りに18時に再開したんだから。
次は21時から再開ですか・・・・・
今夜はやめときます。
これは神の思し召し。
酒でも飲んで来いよってことなんです。
巨人-中日でも観に出かけようと思います。
以上
- 2007/09/26(水) 18:53:07|
- ゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
更新あってアップデート終了。
ログインに成功しましたので早速様子見ですね。
まずコロニー5階へ一周年ミッションは・・・・無い・・・
仕方ないからパルムに行きましょうかね。
以上
- 2007/09/26(水) 18:06:27|
- ゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日の超能力捜査は話題になってますね。
確かにマクモニーグルは凄かったです。
でも私は予知夢のジュセリーノに惹かれましたね。
この人からいついつに死ぬって手紙貰ったら卒倒するだろうな。
それくらい、、、、鳥肌立つくらい楽しませてもらいました。
以上
- 2007/09/26(水) 17:57:07|
- 趣味の世界|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
腹が減ったんでコンビニへ。
そしたら目新しい飲み物売ってました。
味は
謎のフルーツ味w
肉まんにダンボールが入ってるとか大問題になってたのに・・・
まぁ変なものは入ってないんだろうけどねw
とりあえずこれから飲むけど数日後に社会問題とかになってない事を祈ります。
以上
[なぞ]の続きを読む
- 2007/09/26(水) 13:47:41|
- 趣味の世界|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
名門、時津風部屋の若手力士が急死したそうです。
これがどうも塩梅がよくない。
先輩力士のかわいがりが原因ではないかって事で警察が捜査を開始したみたいですね。
しかも時津風親方を傷害の疑いで、兄弟子数人を傷害致死容疑で立件する方針を固めた、、、、
って大変なことになってるよ!!
こりゃ事件じゃねぇか!
伝統と時代遅れってのは紙一重です。
今回の件はあえてどちらかは言わないけど。
(ビール瓶で殴ったり煙草の火で火傷させたり集団暴行したりするのがどちらに当てはまるか・・・・)これは耐震強度偽装問題と一緒かもね。
どこでもやってる可能性あります。
実は当たり前に行われてる業界の暗部が明るみに出てきた、、、、懐かしい感じです。
まぁ、詳しいことは分かりませんが警察の捜査次第でしょうね。
ただ警察が捜査に入るって事は・・・・これは事件です。
何も無ければ何処の部屋でも普通に行われていることになってしまいます。
入門する?しないよねぇ。
何かあるなら親方が傷害事件、所属の弟子達は傷害致死。。。。
業務上過失じゃないんだよ!傷害だからね!
傷害致死なんか殺人と結果は同じなんだから!
入門する?しないよねぇ。
相撲界はもう駄目かもしれない。
この事件は絶対注目です。
協会の対応も含めて注目しておきます。
以上
[力士が稽古中に急死]の続きを読む
- 2007/09/26(水) 13:15:52|
- 大相撲|
-
トラックバック:1|
-
コメント:2
本日は臨時メンテナンスであります。
その分明日の定期メンテが無くなるって事です。
いよいよ明日からのイルミナスに向けて盛り上がりまくってきました。
Lv上限が110になるのか・・・
更に職業レベルの上限が10から15へ。
PAのLvも上限変更・・・・やりがいがあるな~
今夜かららしいけど一周年の記念ミッションはどうなるんだろう?
あれが残ってるかどうかってのはすごく重要です。
もしも残ってるなら今夜中に職業レベルを上げれるところまで上げないと。。。。
とにかくラストスパート頑張りたい・・・・ってか明日がスタートなんだねw
どちらにしても月末は酒が不要であると考えます。
以上
- 2007/09/26(水) 09:18:10|
- ゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
この頃、すっごい事件が立て続けに起こってます。
目立つのは子供が親を襲うってヤツね。(斧とか使う)
その子供が取調べで反省や謝罪の言葉が無いって記事見たけど当然だね。
大人が謝らないんだもん。
政治家なんか最後の最後まで謝らないし、、、、謝ったら負けって風潮無い?
悪い事したら謝るって人として基本な気がするけどね。
(そもそも悪くないから謝らないって屁理屈もあるかw)それが出来ない社会ならば基礎がスッポリ抜けてる訳です。
まぁ崩れやすい社会って事になりますかね。
なんか裁判とかでもゴネまくっててさ。
認めない、謝らなければ罪にならない。
なんか無責任な大人が増えて、それを見てた子供が真似しだしたって感じ。
テレビがこれ程に世に出回ってるとね、こうなるでしょ。
私が子供の頃は身近な大人は親でしたよ。
ってか、それしかいなかったから全能の神的存在になります。
全能の神が「テレビ見るな」って言えばテレビは見てはいけないものになるんです。
これが定説w
ところが今の子供はそんなことないでしょ。
自分の部屋があって、部屋にテレビあって、、、
テレビ大好きとはいかなくてもテレビがある事が当たり前になってる。
(私はそもそも自分の部屋に籠るってのが分かんないんだよなぁ)そのテレビが伝えるニュースは政治家とか裁判とかが多いです。
テレビから子供が影響を得る機会は多いでしょうね。
だからこそテレビに出てる人は気をつけて行動して欲しいものです。
子供が見てますよ!ってねw
それとそもそも今回みたいな事件がおきちゃうってのもね。
私としては親子関係に注目しちゃいます。
親子関係ってのは基本的には「これ」っていう決まったものは無いと思ってます。
様々な家庭の事情がありますから。
ただし親に対して子供が憎しみを成人する前から持ってるってのには難しい顔しちゃいます。
反抗期とかなら分かるんです。
それが無いと逆にまずい位でしょう。
ただ憎しみってなるとね。
話が全く違いますから。
親の仕事ってのは
子供に「人生は楽しい」と伝えることです。
辛いと言い教えることではありません。
(私は子供の頃から辛いとか大変とか言われてましたけどw)それが出来てないのかもね。
とにかく親に対して憎しみを持って育った子供には幸せになって欲しい。
誤解を恐れずハッキリ言うとそんな子は幸せになれないかもしれない。
ただし、ここで言う幸せってのは私の考える幸せ。
幸せの形も人それぞれ。
結果としてその人が満足できればいいんです。
この頃おっさんになったんで、そう思います。
人生は捨てたもんじゃないと感じるだけじゃ駄目なんです。
その先のね、人生は捨てたもんじゃないと次の世代に伝えられるように。
そんな大人に私はなりたい。
以上
[鏡]の続きを読む
- 2007/09/25(火) 20:16:50|
- こんなこと思った・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
連休明けってのは人が一気に動き出すもんです。
今朝は一番で銀行に行ってたんですが、予想通りですっごい混んでる。
私は通帳の繰越&振込みで行ったんですがATMは並びまくってました。
ピリピリした緊張感というかなんというか・・・・普通じゃない感じです。
そんな中、突然に鳴り響く着信音、、、携帯電話です。
オモムロに話し出す人、、、、完全に浮いてます。
皆に白い目で見られてます・・・・正に白眼視。
ああ~、私は気をつけよ~なんて思ってると今度は私の電話が!
基本マナーモードの私ですから着信音は大丈夫。
誰かな~?なんて思って見てみると”ミスター自分本位”モック大統領です。
とても出れる状況ではないので、申し訳無いもののスルー。
するとメッセージが入っていました。
モック:「え~モックです。秋刀魚はお好きでしょうか?」なんじゃこりゃw
連休明けの朝っぱらからの電話とは思えないシュールな内容の電話です。
無視するのもなんなんで、「大好きです」とMailで返信。
すると、すぐに返信がありました。
「了解です。じゃあ、今から事務所に向かいますのでいてください。」
でました、こちらの都合を一切聞かない強引なドリブル。
その力強さには頭が下がります。
私というと勿論並んでますw
正にのATM待ちの列の真っ只中。
どうしたもんかな~なんて思っていると、、、また電話がかかってきました。
状況は変わってません。
電話には出られないと判断したのでスルー。
するとメッセージが残ってました。
モック:「もしもし、、え~事務所につきましたんで。どうしましょうか?待ってればいいでしょうか?では。。。」(怒りを押し殺した感じで)速い!!Mailと電話に時差がほとんど無いじゃないかw
それじゃ普通の人じゃ対応できないよ。
(素直な感想)とてもすぐに戻れる状況でないことだけは確かです。
Mailで申し訳無いけどすぐに行けないので帰っていい旨を連絡。
了解の返信をもってとりあえずモックとの通信は終了しました。
なんか申し訳ないなぁ、と思って帰り道の途中で電話。
やっと直接の会話です。
幹事:「さっきは悪かったね。銀行でうんたらかんたら電話に出れなくてさ」
モック:「いえいえ」
幹事:「どうしたのよ?さんまくれるの?」
モック:「とろさんまですよ!」
まぁ、なんかくれるんだろうな、なんて思いながら事務所に戻りました。
予感的中。
キャンペーン商品かなんかの
とろさんま炙り焼寿司です。
早速、ありがたくいただくと・・・・美味い!
正直、得したなと思いました。
素直にモックありがとう。
しかしレジ袋にレシートが張ってあるってのは・・・・どうなの?
悪くは無いけど気になった。
残りの二つの寿司の行き所とかねw
以上
[モーニングモック]の続きを読む
- 2007/09/25(火) 15:22:02|
- 恵比寿会|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
なんだか日本人の行動パターンや思考パターンを読んでるかのごとくです。
朝青龍本人が復帰について語ったみたいです。
なんかホトボリ冷めてっててか、総理辞任とかいろんなことあったから目を離した隙にみたいなw
でもモンゴル行ってる内は謹慎期間は時効停止だって!
∴初場所復帰は無い
病人だからモンゴルに帰っていいってのと横綱としての処分は別にしないと。
絶対になぁなぁにしてはいけない事。
厳しい判断を求めます。
以上
- 2007/09/25(火) 12:47:56|
- 大相撲|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
父の背中を見て子は学ぶもの。
今朝の父の姿を見て思うこと。
時間に遅れたら自分が座る席は無いんだよ。
ならばなろう!遅れても座る席のある存在に!これを実践しながら駄目な感じにならないってのは人徳なんでしょうかね。
どちらにしても普遍的な教えではないと思います。
以上
- 2007/09/25(火) 10:00:51|
- ちょっと一言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
9月場所が終わりました。
豪栄道がフィーバーしましたけど横綱が順当に優勝ということで。
鬼の居ぬ間にじゃないけど琴光喜が優勝して横綱挑戦なんて流れも考えてただけに結構驚きです。
でも一安心なんだろうね。
本当に大丈夫かな?って思ってた人々も胸をなでおろしたことでしょう。
あとは朝青龍を迎え撃つのみ。
以上
[白鵬優勝]の続きを読む
- 2007/09/24(月) 19:39:53|
- 大相撲|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
前田が2000本安打を達成した今年・・・・やはり最下位なんでしょうか?
そんな中、
数少ない優勝経験者が引退します。
佐々岡真司・・・・いまどきの表現ですとカープ投手の精神的支柱と言った所でしょうか。
まぁ私は広島ファンなんで与田との新人王争いは強烈に印象に残ってます。
広島がリーグ優勝した時のMVPです。
文句のつけようがありません。
この人は広島一筋で現役すごしてきましたが、いろんな事やってきた人なんですよね。
先発、中継ぎ、抑えなんでもあり。
どれかに専念してたら、、、ってか先発に専念してたら200勝してたかもね。
現役引退後は決まってないみたいですけど、しっかりと野球勉強してもらって再びカープの為に頑張ってもらいたいです。
以上
- 2007/09/24(月) 17:39:21|
- プロ野球|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日も鬼太郎みてました。
テーマは運動会ですね。
何回かに一回入る子供に是非見せたい啓蒙作です。
注目点は南方妖怪の強敵である
あかまたと鬼太郎が楽しげに話してること。
初めの頃は気になったアナザーストーリーにも慣れてきました。
やはり世の中に絶対ということは無いんだな、と学びました。(アニメからw)
以上
[季節柄]の続きを読む
- 2007/09/24(月) 11:37:07|
- 趣味の世界|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨日の午後は特に予定が無いってことだったんです。
だからゲームをガッツリやって過ごそうと思ってました。
そしたら、、、突然の電話。
「3時半で大丈夫?」的な確認。
どうやら結婚式の2次会に御呼ばれしていたようですね。
確かに一番のご指名との事でしたから参加で返事はしてありました。
ただ詳細などを知らされていなかったんで参加者から外されたのかと思ってました。
実際、新郎とそんなに親しくも無いような・・・・そう思っても仕方ない関係です。
ところが詳細がMailで送られてたみたいです。
Mail貰ってない・・・・多分PCからのMailかなんかだったんでしょう。
私の携帯は未登録のPCアドレスからのMailは受けられませんからw
まぁ、考えるにそんなところでしょう。
とにかく世間では予定通りなんでしょうが個人的には急遽2次会に参加することになりました。
なかなか懐かしい感じの人々会えて楽しかったですね。
少々ドロドロしていて結婚式って感じw
まぁ面白いんでしょう。
ただ残念だったのは次の予定が入っていたこと。
せっかくの再会だったんでゆっくりしたかったかな?
次回は・・・・ってか次回は無いことを祈る。
(いろんな意味でw)以上
[急用]の続きを読む
- 2007/09/23(日) 22:17:48|
- 近況報告|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
いじめと恐喝、、、どちらも悪ですね。
二つは言葉として分かれているから別の意味なんですが密接に関係しているといってもいいでしょう。
この手の事件ってのは扱いが難しいとは思います。
でも、若者の命ももって初めて表面化するってのが解せないな。
本当は見てみぬ振りしてたんじゃないの?
本当に気がつかなかったの?
なんか、そんなこと言いたくなってしまう位残念です。
私も人の事いえませんけど何でも話せる人ってのが身近にいる環境を目指したいと思います。
以上
- 2007/09/21(金) 09:10:37|
- こんなこと思った・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
本日より恒例の交通安全運動です。
なんと初日を任されることになりました。
とりあえずやってきます。
以上
[交通安全運動]の続きを読む
- 2007/09/21(金) 07:26:32|
- 地域活動|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
なんでも
英会話NOVAが都内の教室を整理しようとしてるとか。
無駄な感じのところをクローズするってことですね。
恵比寿の駅前にも大きな看板のNOVAあるけど大丈夫かな?
出来ることならば残って欲しいので心配です。
以上
- 2007/09/20(木) 21:06:02|
- こんなこと思った・・・|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
大相撲では土俵には女性が上がってはいけないって事になってます。
もう何百年も続いてます。
それを昨日破ろうとした方がいたみたいです。
悪魔が何とかって発言からなかなかアジがある方だとは分かります。
でも相撲を大切にしてこだわってきた人にとってはとんでもない事だろうね。
こだわりってのは周りから見ると無意味っぽく見えるってのがやっかいなんです。
微妙な調整が必要ではありますが、私はなるべく尊重してあげたいと思っています。
以上
[女人禁制]の続きを読む
- 2007/09/20(木) 19:59:18|
- 大相撲|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日はショックな事を言われてしまいました。
私と一対一で話すのはツラいだかキツいだかってね。
私は結構クセがあるから分かる気がします。
すでにキャラクターが固まってるって感じなんです。
で、実は決めてることがあります。
私と話したくない人とは話さないってこと。
もうこちらからアプローチすることはありません。
もっと早く気がつけば良かった、、、でも言われないでそのままよりいいかなw
以上
- 2007/09/20(木) 16:53:20|
- ちょっと一言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
次のページ