千葉ロッテの圧倒的な強さばかりが目立った日本シリーズ。
終わって一息ってことで色んな話題が出てきましたね。
そんな中で特に印象に残った話があります。
ニッポン放送の松本アナのコメントです。
この人はスポーツアナになった時にロッテ番だったそうで大の千葉ロッテファン。
パリーグ制覇時の実況はちょっと良かったです。
そんな松本アナの話をざっと紹介しますと・・・・
?普段着野球ってどうなのよ?
?日本シリーズの緊張感の中でいかに力を出すかが重要
?本当にロッテのメンバーは日本シリーズを楽しんじゃんったんだね
?日本一は嬉しいけど、それでいいのかなとも思う
更に要約しますとですね・・・・
話題の普段着野球もいいけど今後の事を考えるなら手放しで喜んでばかりではいられない。・・・・ってところでしょうかね。
う~ん、、、考えさせられます。
ドラマや連載小説じゃないんだから最終回で「はい、おわり!」ってわけにはいきませんからね。
続きの話、つまり来シーズン以降の千葉ロッテを考えてるわけですよ。
こういった視点は持ちたいですね。
本当に好きだからこそ持てる視点、流行り物にのるニワカファンでは持てない視点です。
この憂いが現実となるのか?、はたまた取り越し苦労なのか?
早くも来シーズンのプロ野球が楽しみです。
以上
スポンサーサイト
- 2005/10/28(金) 14:40:32|
- プロ野球|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0