香取カントリークラブに行ってきました。
いつものコンペに参加するためですね。
東関道で香取インターまで。
1時間30分程でしょうかね。
インターからはかなり近い印象ですがインターまでが時間かかってますから。
そんなわけで帰りは2時間30分コース。
遠いなって感じ。
コースはフラットな丘陵コース。
ただ、結構距離のあるタフな印象でした。
それと大きなワングリーンで難しいところにカップが切ってある最強の組み合わせ。
あれなら無理に乗せないほうがいいですね。
で!
スコアは49-48でトータル97。
わーいわーい100切れたよ~♪
90台は今年初めてにして昨年7月以来、、、ヨッ久しぶり!って感じ。
前回の西武園のラスト3ホールで何かを掴んでたんですかね?
結構悩まずに打ててました。
それと青梅で気持ちよく打ててた懐かしい新兵器、、、14番目のクラブが火を噴き吹きまくる!
結構違和感なく打てててロングでパー2回取れました。
ちなみにパット数は前回の西武園と同じだったんですがスコアが10良くなってるんですよ。
これはショットが安定してたって事だと勝手に思ってます。
まぁ、こんな感じで出来ればいい。
イメージを大切に現状維持を希望。
以上
技術賞は無し。
一応、権利獲得のホールもありましたけどね。
次に期待できそう。
コンペのほうは2位に入賞。
これね・・・・会のルールって事で繰り上げで2位になったんですよ。
純粋な成績では3位でした。
どちらにしても久しぶりの上位入賞です。
シンプルにうれしいですね。
ただ、帰りのバスの中でトラブル発生。
寝違えたのか肩甲骨辺りに痛みが出て息が詰まる。
現在、通院を開始しております。
上位入賞の為にはこれくらい必要なんでしょうかね。
おわり
スポンサーサイト
- 2016/04/01(金) 18:57:51|
- ゴルフ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0